ファクタリング 2019.03.17

リスケのデメリット期限と精神的な問題あり

リスケのデメリットとして心理的なものもあります。
心理的なものなので人によってはそれほど大きなデメリットとは思わないかもしれません。しかし多くの方が負担を感じていることも事実。

もう一点リスケには期限というデメリットも存在しています。時間に迫られる恐怖、というものも考えておかなければなりません。

こちらではリスケのデメリットである期限と精神的な部分についてお伝えしますね。

リスケのデメリット~期限に迫られる~

リスケは無期限ではありません。
銀行側としても回収のめどを立てたいので、それほど長くは返済を待ってもらえないのが現実なのです。

リスケの平均的な期間は「半年から1年程度」となっています。

もちろん1年以上にすることも可能ですよ。その場合は更新依頼を出して審査を再度受けなければなりません。受け入れてもらえる可能性が最初のリスケよりも低くなってしまうので、継続的にずっとリスケを続けるのは不可能です。

リスケの平均的な期間である半年から1年以内に経営改善を実行しなければなりません。コストを大きく削減したり、売上計画を大幅に見直したり、というような大改造をしていなかければならないこともあるのです。

どんなに素晴らしい経営改善計画であったとしても、必ずしも成功するわけではありませんよね。予定通りに行かないこともあるでしょう。失敗に終わってしまうかもしれません。

うまく行かなかったとしても時間は過ぎていきます。期限に迫られるような感覚の中で経営改善を図らなければならない、というものはつらいですよ。

・リスケの更新ができない場合はどうなるのか?

リスケの更新が拒否され、元本の返済が開始されて結果として支払いが滞ってしまうと銀行は債権をサービサー(債権回収会社)に売却します。よって返済条件の交渉相手が銀行ではなくサービサーとなってしまうのです。

もちろんサービサーは悪徳企業ではありません。闇金でもないので交渉はできるのですが、彼らもビジネスで回収をしています。

返済能力がない、と判断されてしまえば、即座に一括返済などを求めてきて財産(資産)などから回収しようとしてくるのです。
交渉できないわけではありませんが、サービサーに債権が譲渡される前に対応するのがベストです。

リスケのデメリット~経営者に心理的な負担あり~

リスケは基本的に利用者側のみにメリットがあるもの、と考えて間違いありません。
もちろん銀行側も返済期間が伸びれば利息も多く回収できます。しかしその分リスクを背負うことなので、なるべくリスケはやりたくないのが本音。

リスケをお願いするということは、銀行側や融資担当者にお願いをする事になります。そもそも当初の契約通りの返済ができなくなったわけですからね。頭を下げて回るようなことも必要になるのです。

特に迷惑をかけてしまうのは銀行の融資担当者です。
自分の会社のことを信頼して融資の判断をしてくれたのに、その信頼を裏切ってしまうことになるのですから。

融資担当者も銀行側からお叱りを受けることになります。現実として計画通りに返済できなかった会社に融資の決断を下してしまったからです。

銀行に対してや融資担当者に対する申し訳なさ、といった心理的な負担以外にも精神的につらいものがリスケにはあります。

リスケをしたことが取引先にも伝わるのではないか、といった恐怖感です。
基本的にはリスケしたことを銀行が他の会社に伝えることはありません。実は自社の社員が情報を漏らしてしまうことがあるのです。

取引先に情報が流出すると信頼を失うきっかけになります。取引停止にされる恐れもあり。経営再建が遠のいてしまうことも・・・。

銀行に対してだけではなく自社の社員にもリスケ後は気を配っていなかければなりません。